· 

人を理解するという話

ちょっとだけ短い話を。

 

 

私は、他人を真に理解するというのは不可能だと思っている。

 

相手に対して唯一出来ることは「理解」ではなく「受容」なのではと。

 

 

よく世の中で言われている「あの人は理解があるよね」というのは、おそらく心のキャパが広いだけではないだろうかと考察する。

 

「あーそれ分かる」という感覚があっても、それは無意識に自分の中の経験というフィルターを持ち出し、おそらく相手はこんな感じだろうと相手の状況や感情にすり合わせたあくまで「自分の出来事」でしかないのだ。

 

自分の中のものさしではかった相手から聞いた話でしかない。

 

そのものさしは「みんなのもの」ではない。

 

本当の意味での他人と理解し合えることは出来ないのだ。

 

 

また、理解しようという行動の前に、世の中には分からないもの受け入れがたいものを避ける人も多い。

 

それは良い悪いの話ではない。

 

推測ではあるが、得体の知れないものに危険を感じ回避するという本能から来ているものだろう。

 

しかし、理由もなくなんか分からないから拒絶、拒否というのは、理性の欠如や深くものを掘り下げる行為をしないという意味に似ていて、そうなると動物と同じなのではと思うのだ。

 

 

ただ、考えもなしに何でもかんでも「いいよいいよ」というのはまた違う。

 

それは思考停止と同じだし、自身の内心によってはただ聞いていないだけだったり関心すら持っていない場合もある。

 

相手を思いやり、どんな理不尽に感じる出来事も、受け入れがたい話でも、相手との違いも、そう思う自分も総て受け入れて初めて「受容」が成り立つのではないだろうか。

 

私は「受容」を無償の愛に近いとても優しいものだと思っている。