著作権相談員というものをご存知でしょうか。
いわゆる知的財産権に造詣が深い行政書士を養成しようという文化庁の何かしらの圧による意向により日行連の粋な計らいのもと実施され始めたそうです。
知的財産権とは?
よく聞く著作権分野だけでなく様々なものがあります。
産業財産権分野、農業分野、契約業務、半導体に関するもの等々…。
詳しくは後日のブログでご紹介いたしますね。
実は日行連の研修サイトに『著作権相談員養成研修』なるものがポッと現れ、気になってはいたもののどうなんだろう?と思っておりました。
が、VOD研修のみでオンラインで受験も出来ると知り早速昨日から研修を受講開始。
5時間強の研修動画をすべて見てから効果測定というテストを受けます。
7割ほど取れていれば合格というもの。
ちょっとドキドキしましたが無事に合格したのでホッとしています。
しかし一度研修を受けただけな為、正直付け焼刃感も否めません。
どんな試験もそうですが受かってからがスタート。
これをキッカケにこれから著作権やライセンス契約等に特化した契約書やアドバイスも業務に取り入れつつ、もっともっと深く勉強していきます!
後ほど相談員カードも忘れたころに届くとかなんとか。(;´Д`)
コメントをお書きください